→ ドクターズチョイス NDシャンプー ←
100%オーガニック天然成分で安心!
有効成分ティーツリーオイルと亜鉛を贅沢に配合!
脂漏性皮膚炎といえば、頭皮やおでこ、鼻など皮脂の分泌が多いところにできやすいです。
湿疹やかさぶたなどができるので、かなり目立ってしまいますよね。
そんな脂漏性皮膚炎は、唇周辺にもできるのでしょうか。
脂漏性皮膚炎は唇そのものにはできませんが、唇の周辺にはできることがあります。
小鼻と唇の両端を結んだあたりの、鼻唇溝と呼ばれる部位には脂漏性皮膚炎もできやすいと言われています。
小鼻周辺は皮脂の分泌量も多いので、それはそうですよね。
赤みのある湿疹やべたつく皮、毛穴に角栓ができて白いポツポツになることもあります。
脂漏性皮膚炎の治療には抗真菌クリームなどが使われますが、顔に薬を塗るのは不安だという人もいますよね。
脂漏性皮膚炎は日々のスキンケアでも予防改善することができるので、まずはスキンケアを見直してみるのもいいでしょう。
脂漏性皮膚炎の原因菌が増殖しないよう、ファンガソープEXで全身のケアをするのもおすすめです。
ファンガソープEXはティーツリーオイルによる天然殺菌効果と、シアバターの保湿効果で脂漏性皮膚炎の原因菌が繁殖しにくい環境を作ります。
ファンガソープEXはシャンプーとしてはもちろん、ボディソープとしても使えますのでぜひ利用してみてください。
コメント