脂漏性皮膚炎用シャンプー
ドクターズチョイス NDシャンプー
100%オーガニック天然成分で安心!
有効成分ティーツリーオイルと亜鉛を贅沢に配合!

顔や身体に湿疹や赤みが出たことは、みなさんも一度くらいはあると思います。

蕁麻疹などは体調を崩しただけでも出ることがありますから、湿疹ができてもそこまで深刻に考えない人が多いかもしれませんね。

しかし、湿疹の原因が分からずに適当な処置をしていると、それこそ深刻なことにもなりかねません。

ここでは、初期症状の似ている脂漏性皮膚炎と金属アレルギーについて、お話しします。

脂漏性皮膚炎は皮脂の分泌の多いところに出やすいので、頭皮や顔、耳、首などに症状が出ることが多いです。

初期症状としては皮膚の赤みや湿疹、カサカサ感、かゆみなど。

そして金属アレルギーは、何かしらの金属が合わないために皮膚が拒否反応を起こしているため、金属の触れた箇所に湿疹や赤み、かゆみなどが起こります。

金属アレルギーはアクセサリーがきっかけになることも多く、そうすると首や耳に症状が出やすいですよね?

脂漏性皮膚炎と金属アレルギーは結果的に症状の出る部位も似ていて、症状そのものも似ているといえます。

しかし、その原因はまったく別。

脂漏性皮膚炎の場合はカビが繁殖していることが原因ですから、カビを除去しなくては治りません。

自己流のケアで良くならない、原因が分からないというときには必ず皮膚科で検査をしてもらうようにしましょう。

脂漏性皮膚炎はカビが繁殖しているので、検査をすればすぐに分かります。

適切な処置をすることが脂漏性皮膚炎を早く治すことにもつながりますし、今後の予防にもなるのです。